Version 1.3.1 リリース (2018年5月21日更新)

引用文を挿入しよう

ブログを書いていると少なからず他のサイトや書籍から文章などを引用することがあります。
そういった引用を書くときには、必ずそれが引用だとわかるように書かなければなりません。

実際に引用の例を書いてみました。

WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している(後述のプラグインよりSQLiteでの使用も可能)。単なるブログではなくコンテンツ管理システム (CMS) としてもしばしば利用されている。b2/cafelogというソフトウェアのフォーク(後継)として開発、2003年5月27日に初版がリリースされた[4]。GNU General Public License (GPL) の下で配布されている。

目次

引用文の書き方

新規投稿を追加画面のビジュアルエディタにある[引用]アイコンをつかって、引用文を書くことができます。[引用]アイコンを使うことで、見た目にも検索用ロボットにも優しいスタイルで引用文を表現できます。

引用文を選択

引用したい文章を通常の文章同様に書いて選択状態にします。

引用アイコンをクリック

引用したい文章が選択された状態で[引用]アイコンをクリックします。

必要事項を入力

[引用]アイコンをクリックすると、入力ボックスが表示されるので「引用元」と「引用元URL」を入力します。
「引用元URL」は書籍などのネット上に存在しないようなものの場合には省略できます。入力が終わったら、[OK]ボタンをクリックすると、引用デザインで表示されます。